忍者ブログ
鉄道・バス・模型を中心に。不定期更新です・・・
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

KATO DD16 304 ラッセル式除雪車セットへライトユニット組み込み

皆さんこん○○は。今回は先日KATOより待望の発売となった「10-1127 DD16 304 ラッセル式除雪車セット」に別売のライトユニットを組み込もうと思います。


今回使う用具一式です。本体、ASSYライトユニット(7013G)と下にあるのは化粧箱を綺麗に開けるためのステンレス直尺です。


蓋を開けます。


説明書に従い、手すりなどを破損させないように注意しながらボディと下回りを分解


ライトユニットの中身はこんな感じで、2個入っています。


裏表を間違えないように動力ユニットの所定場所に取り付けます。がっちりホールドという事ではなく上に乗せる感じです。


元通りにボディと下回りを組み付け、点灯確認をして完成です。ライトが点くと表情が違いますね。

余談ですが、製品化発表当初は機関車本体にもライトユニットが装備される予定でした。ON-OFFのスイッチが無いためラッセルヘッドセットの方は装備しなくてもいいでしょうという判断なのか、途中から案内に「ライト基盤はオプション扱いとなります。」だかの一文が付け加えられました。この辺りはユーザーの使い方(ラッセル専用、牽引兼用など)によって変わってくる部分なので判断が難しい所ではありますが、もう少し最初から工夫できたのでは・・と思ってしまいます。雑多な備忘録ですが、皆様のご参考になれば幸いです。

拍手[0回]

PR
プロフィール

HN:
m3600
性別:
男性
自己紹介:
各地で撮影したバス画像を中心に掲載しています。時には模型関連や日々の出来事も。掲載記事の車両情報に関しては万全を期しておりますが、あくまでも個人運営です。車両の所在や現況など、相違がある場合がありますので、自己責任でご覧下さい。白ナンバー(自家用登録車)の掲載に関しては可能な限り所有者様の許可を得た上での掲載となり、登録情報を記載しておりません。予めご了承下さい。
ブログ内検索

AD

Twitter