こんばんは。
昨日、11月最後の特大ネタ?でもあるE233系3000番台(近郊仕様)が東急車輌より
出場し、逗子~横浜~国府津という
とんでもない経路で回送されました。

[0回]

7番線に「回送」の表示。絶対何かあります(笑)

横浜駅の配線上、8番線からは折り返しができないため、営業列車を8番線に回しての回送に・・

横浜7番線に入線!

先に登場している通勤仕様と同様、ドアにもラインカラーが入ります。

色々な噂が流れたトイレ部分ですが、この通りE231系と同じ広さになっています。

E01編成(右)とE51編成(左)の連結部

グリーン車(サロ)はE531系に近い外観になっています。

回送発車の一本前の定期列車(E231系)との並び

上り本線から下り本線へ転線し、国府津へ向かいました。
出場まで目が離せなかった近郊仕様のE233系ですが、今日も試運転が行われており、
営業運転開始までの動きにも注目したいところです。
それでは
PR